三島光産(株)
〒805-8503 八幡東区枝光2丁目1-15
TEL 093-671-8500 / FAX 093-671-8503
本社
(フリガナ) | ミシマコウサン |
---|---|
事業所名 | 三島光産(株) |
(フリガナ) | ミシマヒデオ |
代表者名 | 三島 秀夫 |
所在地 |
〒805-8503 八幡東区枝光2丁目1-15 TEL 093-671-8500 / FAX 093-671-8503 |
資本金 | 35,950万円 |
創業年月日 | 1916年05月01日 |
全社従業員数 | 2,194人(事業所従業員数730人) |
取扱い品目 | 鉄鋼関係請負、化学関係請負、連続鋳造関連設備製造、半導体搬送トレイ、ロール、特殊電鋳、MAW、自動車製造ラインエンジニアリング、メカトロエンジニアリング、プラントエンジニアリング・メンテナンス |
取扱製品 | 連続鋳造用関連設備、金属製造・付属機器の製造・修理、電気メッキ、金属熱処理、ロールメッキ、プラスチック成形製造部品(ICトレイ)、自動車製造ラインエンジニアリング、メカトロエンジニアリング他 |
主な販売先 |
日本製鉄株式会社 AGC株式会社 トヨタ自動車株式会社 日産自動車株式会社 株式会社アムコ-・テクノロジ-・ジャパン |
主な仕入先 |
AGC株式会社 DIC株式会社 岡谷鋼機株式会社 株式会社安川電機 MI万世ステンレス株式会社 |
工業団地・大学 公設試験研究機関 |
北九州工業団地協同組合 / |
ISO認証・公的認証 |
企業PR情報
現在、弊社は製鉄用連続鋳造モールドのトップメーカーとして、ゆるぎのないものとすると共に、ICトレイ分野においても国内トップシェアを誇っており、積極的に海外展開を行っています。
さらに、これまでに培った技術とノウハウを活かし、鉄鋼、化学、窯業、機械、自動車、電気等、幅広い分野に及びお客様のニーズにお応えできるシステムを構築しています。
付加価値の高い製品を供給し、地域社会との調和を図りながら、社会の発展に貢献する三島光産へ、是非ご用命下さい。
トピックス
三島光産関連会社
【国内】
平和自動車工業(株)/自動車部品の塗装、樹脂射出成形 他
平和物流(株)/一般区域貨物自動車運送 他
ヒューマンブリッジ(株)/一般労働派遣、福祉・保育事業 他
ミシマ・オーエー・システム(株)/OA機器販売、iDCサービス 他
(株)エムティアイ/電子機器の製造販売、損害保険代理店 他
【海外】
三島光産香港有限公司/プラスチック成形品の製造販売
MISHIMA KOSAN
PRECISION PLASTIC(DONG GUAN) CO.,LTD./同上
Mishima‐Mashprom,LLC/鉄鋼連続鋳造用鋳型補修
参照URL
E-Mailアドレス | |
---|---|
所属団体 | 九州経済連合会 / 福岡経済同友会 / 福岡県経営者協会 / 北九州活性化協議会 / 北九州産業学術推進機構 / パーツネット北九州 / |
窓口担当所属 | 総務部 |
氏名 | 信田 守泰 |
特殊金型
【特殊金型(MAWなど)の製作】
・高機能CAD/CAMシステムと最新鋭NC加工機との連動により高機能の金型を製造しています。
・三次元測定器など高性能検査設備により万全の品質保証体制を整えています。
・各種金型の製作にあたっては、多様なユーザーニーズにお応えできます。
MAW金型形状加工
自動車製造ラインエンジニアリング
【機電一体の一貫施工体制】
・ロボット適応検討(シミュレーション)による導入前の事前確認が可能です。(干渉確認・動作領域・動作軌跡・サイクルタイム・オフラインティーチング)
・3D設計を基にロボット適応検討から製作・品質保証・現地立上げまで一貫施工体制を整えています。
・Bodyラインの溶接治具、ロボットハンド等幅広い治具関係とロボットや専用機を用いた自動化・省力化設備をご提案いたします。

溶接ライン
メカトロエンジニアリング
【クリーン環境に適した設備のシステム設計・製作の一貫施工】
・液晶や半導体等製造ラインのクリーン環境下に適合した、ハンドリング設備、各種パレタイムズシステムを提供します。
・FA化時代に即応する、無人化、省力化を実現します。
・大型から小型まで、高度のFA・メカトロ技術を駆使、ロボット・専用機を含むフレキシブルで効率的、しかも高精度で満足度の高い製品を提供します。

下水処理施設工事
プラントエンジニアリング・メンテナンス
【重厚長大から軽薄短小まで機電一体の一貫施工体制】
・鉄鋼製造における大径鋼管(最大重量:17.4トン)や鋼鋳片(スラブ)の搬送技術を核として、超音波探傷装置や自動倉庫、スラブノロ取り装置等機能性が高く、経済的な各種産業機械装置の総合エンジニアリング(設計・製作、据付工事からメンテナンス)の一貫体制での生産、サポートを致します。
・ニーズに応じた試験装置等の製作を構想・設計段階からお手伝いします。
・既設設備のレイアウト変更・新設設備導入を計画段階からサポートします。
・既設設備の小改善やメンテナンス作業で、操業をバックアップします。
・クレーンの上架工事及び日常メンテナンス(官検対応作業含む)も行っています。

クレーン上架工事
特殊電鋳
【極薄から極厚、3次元転写まで、電鋳技術の応用により多彩なものづくりを実現】
・国内有数の大型電鋳槽を多数保有しており、大面積の製品製作に対応しています。
・機械加工では困難な部品の製作や、また溶射も対応が可能です。
・大面積の精密電鋳、3次元の転写電鋳が可能です。
超精密な転写性が要求される金型製品など、先端技術分野の製品開拓を推進しています。
ロケットノズル
連続鋳造関連設備
【国内シェア75%のメーカーとして積極的に海外展開を図る】
1971年に国内で初めてニッケルめっきの厚付け(電鋳)を開発し、実用化に成功。 以来40年以上に渡り業界のトップメーカーとして連続鋳造プロセスの心臓部分である鋳型(モールド) および周辺装置の設計・製作を行っています。
・モールドの長寿命化と鋳片の高品質化を実現
・FEM解析手法の応用により鋳型の最適化設計を実施

ビームブランク鋳型
ICトレイ
【ICトレイ関連のONE-STOP Serviceの提供】
・製品設計・金型製作・成形までの一貫体制を構築し、ICトレイについては、国内トップシェアを誇っています。
・生産拠点は中国にも展開。上海・香港に営業拠点を持ち、国内外一体となって、世界各国に供給する体制を確立しています。
・CAEを用いた樹脂流動解析による最適金型設計と高品質樹脂成形を実現しています。

樹脂射出成形(ICトレイ)
特殊電鋳
【極薄から極厚、3次元転写まで、電鋳技術の応用により多彩なものづくりを実現】
・国内有数の大型電鋳槽を多数保有しており、大面積の製品製作に対応しています。
・機械加工では困難な部品の製作や、また溶射も対応が可能です。
・大面積の精密電鋳、3次元の転写電鋳が可能です。
超精密な転写性が要求される金型製品など、先端技術分野の製品開拓を推進しています。

電鋳によるシボ転写面
ロール(表面処理・研磨加工)
【小型~大型ロールまで各種めっき・研磨加工に対応】
・ロールの素材は、鉄系素材の他、ステンレス、アルミニウム、カーボンなど特殊素材へのめっきも可能です。
・コーティングの種類としては、耐摩耗性を飛躍的に改善したオリジナルのクリスターコートやNi系合金、複合めっき、銅めっき等があり、めっき後の仕上げも梨地から研磨による超鏡面仕上げまで、お客様のニーズにあった表面処理ロールをご提供します。

フレーカードラム
自動車樹脂部品
【成形・塗装・組付・物流まで、一貫生産体制によりお客様をサポート】
・三島光産関連企業と一体となって、成形・塗装・組付・物流まで一貫製造体制によりお客様をサポートします。
・北部九州地区の自動車メーカーに対しては、地の利を生かした迅速な納入体制を構築しています。
・西日本地区でも有数の大型成形機(850t~4000t)を保有しています。

樹脂射出成形(バンパー)
自動車製造ラインエンジニアリング
【機電一体の一貫施工体制】
・ロボット適応検討(シミュレーション)による導入前の事前確認が可能です。(干渉確認・動作領域・動作軌跡・サイクルタイム・オフラインティーチング)
・3D設計を基にロボット適応検討から製作・品質保証・現地立上げまで一貫施工体制を整えています。
・Bodyラインの溶接治具、ロボットハンド等幅広い治具関係とロボットや専用機を用いた自動化・省力化設備をご提案いたします。

溶接治具
メカトロエンジニアリング
【クリーン環境に適した設備のシステム設計・製作の一貫施工】
・液晶や半導体等製造ラインのクリーン環境下に適合した、ハンドリング設備、各種パレタイムズシステムを提供します。
・FA化時代に即応する、無人化、省力化を実現します。
・大型から小型まで、高度のFA・メカトロ技術を駆使、ロボット・専用機を含むフレキシブルで効率的、しかも高精度で満足度の高い製品を提供します。
G5ガラス開梱装置
プラントエンジニアリング・メンテナンス
【重厚長大から軽薄短小まで機電一体の一貫施工体制】
・鉄鋼製造における大径鋼管や鋼鋳片の搬送技術を核として、超音波探傷装置や自動倉庫、スラブノロ取り装置等機能性が高く、経済的な各種産業機械装置の総合エンジニアリングの一貫体制での生産、サポートを致します。
・ニーズに応じた試験装置等の製作を構想・設計段階からお手伝いします。
・既設設備のレイアウト変更・新設設備導入を計画段階からサポートします。
鋼管搬送装置
製造ライン請負業務
【誠意と信頼、総合技術力で製造ラインの効率化を実現】
・鉄鋼、化学、硝子、窯業各社の半製品精整作業及び工場設備運などで幅広く貢献する製造ラインの請負業務を行っています。
・請負作業分野として、JCQAで初めての認定となるISO9001を取得しています。
・平成23年度製造請負優良適正事業者に認定されました。
・各事業分野の総合技術力を生かし、改善や合理化等のコストダウンにお応えします。
樹脂膜製膜
磁気応用製品
【磁気テクノロジーをベースに、独自の電子機器をクリエイト】
・表面処理技術と電子回路技術の複合により、高性能磁気センサを製作しております。
・高性能磁気センサの応用によって、各種磁気応用計測システムを開発。さらにエレトロニクス技術にも力を注ぎ、つねに新しい時代の要求に応えていけるよう、たゆまぬ研究を重ねております。
AG型磁界測定器