(有)九溶 若松工場
〒808-0022 若松区大字安瀬1-9
TEL 093-752-5371 / FAX 093-752-5372
企業基本情報
| (フリガナ) | キユウヨウワカマツコウジヨウ |
|---|---|
| 事業所名 | (有)九溶 若松工場 |
| (フリガナ) | イノウエユウイチ |
| 代表者名 | 井上 祐一 |
| 所在地 |
〒808-0022 若松区大字安瀬1-9 TEL 093-752-5371 / FAX 093-752-5372 |
| 資本金 | 300万円 |
| 創業年月日 | 1999年05月06日 |
| 全社従業員数 | 5人(事業所従業員数5人) |
| 取扱い品目 | 機械部品の金属溶射加工、機械加工 |
| 取扱製品 | |
| 主な販売先 |
|
| 主な仕入先 |
|
| 工業団地・大学 公設試験研究機関 |
|
| ISO認証・公的認証 |
企業PR情報
企業PR情報
参照URL
トピックス
溶射解説
溶射技術は、耐磨耗・耐蝕・耐熱などの目的で、製鉄、機械、化学、電気など広い分野で適用されています。溶射技術は、各種の素材に適用でき、溶射材料として金属、合金、セラミックス、サーメット、ナイロンなど広範囲に選択できます。被加工物の形状や寸法による制限も少なく他の表面被履法に比較して、かなり早い速度で、皮膜を形成することができます。
参照URL
| E-Mailアドレス | |
|---|---|
| 所属団体 | 安瀬工業団地 / 防食溶射協議会 / |
| 窓口担当所属 | |
| 氏名 |
技術情報
溶射設備
・溶射ガン・・・メテコ12E型他4台
・溶射ガン・・・メテコ5P型他4台
・溶射用ターンテーブル3台
・溶射用ターニングロール3台
参照URL
一般設備
・コンプレッサー2台
・集塵機2台
・旋盤(大・小)4台
参照URL
ガス溶射
フレーム溶射
・溶線式
・溶棒式
・粉末式
爆発溶射
参照URL
電気式溶射
・アーク溶射
・プラズマ溶射
・線爆溶射
参照URL
商品PR情報
ワイヤー溶射
被溶射体は低温(200℃以下)で加工され、素材の歪、材質変化等が発生しません。
皮膜は層状で、10%程度の気孔を有し、油溜まりとしての耐焼付効果・耐磨耗性の向上となります。
参照URL
コード
定価
自溶合金溶射
自溶合金粉末材料はNiやCoを主成分とし、これにフラックス成分となるBやSiを数%含有させた合金であり、他の合金では不可能な溶射後のフュージング処理(加熱溶着)ができ、気孔のほとんど無い皮膜を形成することができます。又、一般にNiおよびCo基合金であるため、耐酸・耐蝕性に優れています。
参照URL
コード
定価
ものづくり情報
現在、登録情報はありません



